一般社団法人やまなし新事業創出機構とは

やまなし新事業創出機構

「⼀般社団法⼈やまなし新事業創出機構」は
花き産業を中⼼とした幅広い事業展開により、
⼭梨県内で新たな事業や雇⽤の創出、耕作放棄地の増加、農業⼈⼝の減少などの
社会問題の解決に向けた取り組みを⽀援することを⽬的に掲げた法⼈です。



山梨県内の「観光と連携した農業振興」を推進することを目的に、
地方公共団体や関連する民間企業や団体等と連携し、
技術指導から販路開拓までワンストップで支援することを強みとした
農業の「総合スタートアップ支援」の提供を通じて、
山梨県産品のブランド価値向上や農業振興に資する活動を行います。

万⼈が認める花の魅⼒である「美しさ」「癒やし」などの効⽤を活かし、
豊かな⾃然環境を有する本県の⽴地条件というリソースを
新しい観光の優位性に仕⽴て花き農業等の新たな産業を促進させ、
それと関連付けた農業観光名所づくりなどのプロモーションを展開して参ります。



事業コンセプト

やまなし新事業創出機構
やまなし新事業創出機構

県内の花き生産振興で山梨県と大田花きの橋渡しに

連携協定

生花の産地化を目指し、山梨県は都内の大手卸業者と連携して、市場ニーズとマッチングさせた花の生産に乗り出すことを決めました。詳しくはプレスリリースをご覧ください。

主な活動実績

2022年8月
「山中湖フラワーアウトフェスティバル2022」の開催

2023年3月
花き栽培による観光と産業の活性化についての調査と基本計画書の作成

2023年5月
ブルーベリーの植栽

2023年6月~
屋内テニスコート施設を花き栽培拠点としての検討

2023年6月
北杜市内南天苗植え

2023年8月
北杜市耕作放棄地第2弾 南天植え付け前の整備

社団構成

相談役 津金 洋一 (株)ミラプロ取締役会長企業HPへのリンク
代表理事 高橋 達郎 (株)リョーウン代表企業HPへのリンク
執行理事 星 ちえ子 (株)GEN代表企業HPへのリンク
理事 中村 勉 山梨市フルーツパーク株式会社代表企業HPへのリンク
小澤 球美 (株)Rolling-C取締役企業HPへのリンク
小澤 一昭 (株)山梨県環境科学検査センター企業HPへのリンク
金丸 正幸 (株)カナマル企業HPへのリンク
浅川 幸彦  
監事 清水 義富 (株)ワイエスコンサルティング
法人会員 (株)大田花き (株)ミヨシ他

賛助会員加入申込フォーム

賛助会員規約はこちらをご確認ください。

[contact-form-7 id=”248″ title=”賛助会員加入申込フォーム”]